皆さんこんばんは!THK番発2015プロデューサーの岩津です。毎週金曜日にTHK番発に関する情報や準備・運営のウラ話をお伝えするこの連載企画。第2回の今週は、番発のテーマについてです(/・ω・)/
過去のTHK番発では、それぞれのテーマにちなんだ寸劇風のMCが作品と並ぶ番発の目玉となっていました。2013年度は「豪華客船」、2014年度は「夏祭り」…作品だけでなく1つの発表会として、観客の皆様を楽しませるものとなっていたのではないでしょうか。
そんな今年のテーマは「天国と地獄」。…どこからともなく運動会でもおなじみのオーケストラ曲が流れてきそうですね(笑)
今年も寸劇風MCをすることが決定しており、すでにMC脚本も番発演出班を中心として準備が始まっています。脚本担当はTHK2年の佐藤さん。なかなかぶっ飛んだ…もとい独創的な世界観を存分に発揮してくれそうな予感です( *´艸`)笑
7月19日、みどりコミュニティセンターに一体どんな「天国と地獄」が出現するのか!?作品と並ぶTHK番発の目玉、ぜひご自身の目で、耳で、全身で、お確かめあれ。
また、番組発表会のサブタイトルも決定しました!!サブタイトルは「落雷、第2の人生」。これまた番発MCの鍵を握ってそうな意味深なタイトル。ストーリーとどのように絡み合ってくるのでしょう。今から楽しみですよね!!ね!!!
実はこの番発テーマ、決まるまでの過程でちょっとしたウラ話があるんです。
番発テーマ案を出してみようと言う話が出た、2月某日の初回番発運営班ミーティングの日。ミーティングの最中、外では冬とは思えない突然の雷雨が起こったのです。室内に響き渡る雷鳴。その時、運営メンバーの一人がこう言いました。
「主人公が雷に打たれて死んだら…」
…死後の世界…はっ!
_人人人人人人_
> 天国と地獄 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
こうして(?)今年度番発のテーマ候補として運営陣にヒットし、後日正式にテーマとして決定したのです。めでたしめでたし。←
…とまあそんな話は置いといて、番発準備着々と進んでおります!写真は第2回運営MTの様子です↓↓

それでは今週はこの辺で。番発P岩津でした!
THK番組発表会2015~落雷、第2の人生~
2015年7月19日(日)※開場・開演時間未定
墨田区みどりコミュニティセンター4階多目的ホール
(JR総武線「両国駅」より徒歩15分、都営線「両国駅」「菊川駅」より各10分、JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩20分)
テーマ:天国と地獄